NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】

こちらのVRChatワールドにて実物のNPCを確認できます。 【キツネツキ制作物展示場 -kitsune_tsuki works exhibition-】 https://vrchat.com/home/world/wrld_53d04329-e780-4a88-9388-61d1c53892a2/info ================================================ ************************************************ VRChatワールドギミック『NPC狐Akyo』ver0.5β ------------------------------------------------ 3Dモデル:キツネツキ式狐Akyo モーションソフト:Cascaduer コーディングサポート:ChatGPT シェーダー:lilToonShader ************************************************ ================================================ ワールドにいくつかのPrefabを設置するだけで ワールド内を狐Akyoが歩きまわり、付いてきて、見つめてくるだけのシンプルなNPCシステムです。   無料配布している3Dアバター「キツネツキ式狐Akyo」のFBX、Material、Textureが同梱されています。 アバターとしての「キツネツキ式狐Akyo」はこちらのURLをご利用ください。 https://kitsune-tsuki.booth.pm/items/5615337 また、必須ではありませんが、Dynamic Boneを尻尾に設定しているので、Dynamic Bone(Unity Asset Storeにて別売り有料)をInstallすることで尻尾が揺れるようになります。 <<注意>> ワールドギミックの練習のために作成した実験作なので、動作不良や不具合も保証できません。あまり多くの数を配置するとワールドが重くなる可能性があります。ご注意ください。 このNPCシステムは汎用ではありません。キツネツキ式狐Akyo専用に作られているため、他の3Dモデルへの流用は想定されていません。 ご質問いただいてもサポートできませんので、自己責任でご利用ください。 <<現在実装済みの機能>> 【簡易的な同期】  ・本体は基本ローカルで動作していますが、目的地や付き添い対象を同期することで   大まかな動きを同期しているように見せています。   疑似的な位置同期なので、数メートルほどずれることがあります。  ・新しいプレイヤーのJOIN時や15秒ごとに、位置のずれが大きい場合は   オブジェクトオーナーのローカル環境でのTransform位置へワープさせ、   位置ずれを補正します。  ※若干不安定なので、たまに同期が外れてローカル動作し始めることがあるようです。 【待機モード】  ・その場に棒立ちします。  ・ある程度の時間とどまっていると巡回モードへ移行します。 【巡回モード】  ・その辺をうろうろします。  ・NavMeshSurface上のランダムなポイントを目的地として移動します。  ・目的地に到着すると待機モードになるか、別の目的地をランダムに設定して移動します。  ・障害物に引っかかったりしてスタックしたとき、別の目的地をランダムに設定して移動する。 【付き添いモード】  ・待機モードか巡回モードのときにプレイヤーを見つけると付いてきます。  ・付き添っているプレイヤーの顔を見つめるようになります。  ・一定時間その場に動かないでいると巡回モードへ移行して、去っていきます。   (後々、その場で「座る」「寝る」などの別の選択肢を増やす予定)  ・付き添いモード時は右手で頭に触れると頭部が少し追従します。   付き添い対象以外のプレイヤーが頭に触ると、そのプレイヤーが付き添い対象に変更されます。  ・プレイヤーから遠くにいるときは走って近寄ってきて、近いと歩くようになっています。 <<現状の問題点>> ①時々同期が切れてローカルオブジェクトのような挙動をする ②オブジェクトオーナーを基準とした定期的な位置同期があまりうまくいっていない ③スケールを0.55倍以下にするとなぜか付き添い時に付いてこなくなる

NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】
NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】
NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】
NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】
NPC狐Akyo【VRChatワールドギミック】
こちらのVRChatワールドにて実物のNPCを確認できます。 【キツネツキ制作物展示場 -kitsune_tsuki works exhibition-】 https://vrchat.com/home/world/wrld_53d04329-e780-4a88-9388-61d1c53892a2/info ================================================ ************************************************ VRChatワールドギミック『NPC狐Akyo』ver0.5β ------------------------------------------------ 3Dモデル:キツネツキ式狐Akyo モーションソフト:Cascaduer コーディングサポート:ChatGPT シェーダー:lilToonShader ************************************************ ================================================ ワールドにいくつかのPrefabを設置するだけで ワールド内を狐Akyoが歩きまわり、付いてきて、見つめてくるだけのシンプルなNPCシステムです。   無料配布している3Dアバター「キツネツキ式狐Akyo」のFBX、Material、Textureが同梱されています。 アバターとしての「キツネツキ式狐Akyo」はこちらのURLをご利用ください。 https://kitsune-tsuki.booth.pm/items/5615337 また、必須ではありませんが、Dynamic Boneを尻尾に設定しているので、Dynamic Bone(Unity Asset Storeにて別売り有料)をInstallすることで尻尾が揺れるようになります。 <<注意>> ワールドギミックの練習のために作成した実験作なので、動作不良や不具合も保証できません。あまり多くの数を配置するとワールドが重くなる可能性があります。ご注意ください。 このNPCシステムは汎用ではありません。キツネツキ式狐Akyo専用に作られているため、他の3Dモデルへの流用は想定されていません。 ご質問いただいてもサポートできませんので、自己責任でご利用ください。 <<現在実装済みの機能>> 【簡易的な同期】  ・本体は基本ローカルで動作していますが、目的地や付き添い対象を同期することで   大まかな動きを同期しているように見せています。   疑似的な位置同期なので、数メートルほどずれることがあります。  ・新しいプレイヤーのJOIN時や15秒ごとに、位置のずれが大きい場合は   オブジェクトオーナーのローカル環境でのTransform位置へワープさせ、   位置ずれを補正します。  ※若干不安定なので、たまに同期が外れてローカル動作し始めることがあるようです。 【待機モード】  ・その場に棒立ちします。  ・ある程度の時間とどまっていると巡回モードへ移行します。 【巡回モード】  ・その辺をうろうろします。  ・NavMeshSurface上のランダムなポイントを目的地として移動します。  ・目的地に到着すると待機モードになるか、別の目的地をランダムに設定して移動します。  ・障害物に引っかかったりしてスタックしたとき、別の目的地をランダムに設定して移動する。 【付き添いモード】  ・待機モードか巡回モードのときにプレイヤーを見つけると付いてきます。  ・付き添っているプレイヤーの顔を見つめるようになります。  ・一定時間その場に動かないでいると巡回モードへ移行して、去っていきます。   (後々、その場で「座る」「寝る」などの別の選択肢を増やす予定)  ・付き添いモード時は右手で頭に触れると頭部が少し追従します。   付き添い対象以外のプレイヤーが頭に触ると、そのプレイヤーが付き添い対象に変更されます。  ・プレイヤーから遠くにいるときは走って近寄ってきて、近いと歩くようになっています。 <<現状の問題点>> ①時々同期が切れてローカルオブジェクトのような挙動をする ②オブジェクトオーナーを基準とした定期的な位置同期があまりうまくいっていない ③スケールを0.55倍以下にするとなぜか付き添い時に付いてこなくなる

簡易利用規約

更新履歴